【限定10名】「まちづくり」のリアルに触れ、自分自身と向き合う那須スタディーツアー!

「将来は地元に帰って、地域のために何かしたい」
「都会を離れ、ローカルで自然のある暮らしをしたい」

そんなことを考えたことはありませんか?

最近では「まちづくり」「地方創生」といった言葉もよく聞くようになり、地域でのキャリアを考えている人もいることでしょう。

では、実際の地域への関わり方をいくつ言えますか?

人は自分が知っている中からしか選択することができません
上の質問に何個答えを出せるかが、あなたの夢の実現可能性に直結します。

具体的な地域への関わり方がわからない、そんなあなたのために、
栃木県那須町で様々な分野で地域に貢献する方々にお話を伺うことが出来るツアーを作りました。

✔︎ 地域への具体的な関わり方がわからない
✔ 地域との繋がり、関われる機会が無い
✔ 周りに同じような夢を持った仲間が居ない

上記に1つでも当てはまる方は要チェックです。
気になる方は、まずは個別相談から↓
https://forms.gle/j66kYF3ew433TNVN6


\Twitter(X)にて最新情報をお知らせ中!/
https://twitter.com/LocalStudyTour

地域でロールモデルを発見する、栃木県那須町スタディーツアー!

将来どんな場所で、どんなたちと、どんな働き方をしたいか、じっくりと考えたことはありますか?

あえて都会ではなく、地域というフィールドを選択し、ローカルで活動していくことを決めた方々に、なぜそのキャリアを選択したのか、彼らが何を大切にした結果いまの選択にたどり着いたのかを伺います。

那須町で自然に囲まれ、非日常の中で仲間たちと語り合うことで、自分自身の本当の心の声に耳を傾けましょう。

画像
4月に開催したプレツアーの様子

ツアーのポイント

ツアーの3つのポイント!

・実際に地域で活躍されている様々な分野の方に直接話を伺うことで、具体的な地域との関わり方を知る

・自分自身と向き合い、なぜ地域に関わりたいのか、どのようなキャリアを歩めたら幸せかを徹底的に考えることで、夢の解像度を高める

・同じような想いを持った同年代の参加者と語り合う事で、夢を応援し合える仲間ができる

興味のある方は、まずは個別相談へ↓
https://forms.gle/ypYciVhifLaaAwrj6

なぜ那須町で開催するのか?

画像

那須町はここ!

那須町は栃木県の最北端、福島と接する人口約24,000人の町です。

行ったことはなくても「那須」という地名を聞いたことがある方がほとんどでしょう。

一般的に「那須」と聞いてイメージをされるのは、那須町の西側・湯本高原エリア
このエリアには温泉や牧場、様々なレジャー施設が位置し、隣の那須塩原市と合わせると年間1,400万人の観光客が訪れる国内有数の観光地です。天皇の御用邸もあり、「ロイヤルリゾート」の異名も持ちます。

画像
リゾート地としての那須

一方で中部の黒田原エリア、東部の芦野・伊王野エリアは、それぞれ役場の位置する行政の中心地、旧街道が通るかつての宿場町であるにもかかわらず、人口流出が止まらず、過疎化が進む一方です。

画像
ローカルな那須
画像
ローカルな那須(地元民が集う本屋兼バーの店)

このように那須町は、観光地としての華やかな面もある一方で、時代に取り残されている側面も持つ町であり、「まちづくり」を知る上でこんなに面白い土地は他にありません

ツアーの詳細

本ツアーはただ現地に行って話を聞くだけではありません。
大きく事前研修・現地研修・事後研修の3つに分けられます。

①事前研修(オンライン)

内容:
・那須町や各訪問先について事前情報のインプット
・自分自身が現地で何を得たいかを明確にする

現地での学びを最大化するためには、事前の準備が必要です。
その土地の背景を知っておくことで、現地で見える景色により深みがでます。
また、訪問先の方々にはお忙しい中で時間をいただいています。ググって出てくるような内容を改めて聞くことはお互いに時間がもったいないです。それよりも直接お会いしているからこそ聞けるような質問を用意し、ぶつけることでよりインタビューの時間の価値が高まります。

さらに、自分自身がなぜ地域に関わりたいのか、どのような関わり方が理想か、「仮説」を立てて現地で「検証」しましょう。現地で何を見たいのかを明確にしておくことで、現地研修の3日間の密度をより濃いものとすることができます。

②現地研修:9月11日〜13日

内容:
・現地で活動している方々へのインタビュー
・地元住民との交流
・学びの言語化/アウトプット

~訪問先紹介(一部)~

①一般社団法人nasu lab.代表理事:木下愛貴さん

画像

一般社団法人nasu lab.代表理事
地域おこし協力隊として2015年から那須で活動を開始。3年間那須の地域振興に携わり、任期中から法人を立ち上げて継続的に活動されている。

nasu lab.の代表理事としてメディア運営、ご当地キャラクタープロデュース事業、動画写真制作事業など、地域振興に関わる事業を中心に行っている。また、那須町移住定住支援コーディネーター・農ある暮らしアドバイザー・⺠泊大家・インターネットラジオ「だっぱラジオ」パーソナリティーなど幅広く活動中。

②こんどうあゆさん

NASU LOVEオーナー
ヨガインストラクター/ライター
イベントオーガナイザー/星読みとタロット
2020年9月に東京から那須に移住
那須の良いものを紹介したい”自称那須観光大使”です。

その他にも町役場に勤めている方や、現役の地域おこし協力隊の方などにもお話を伺う予定です。

③事後研修(オンライン)

内容:
・現地での学びの言語化
・ネクストアクション宣言

ただ那須に行っただけで終わらない、「その先」に繋げるツアーとするために、事後研修を用意しています。
現地で見聞きしたことを整理・言語化して自らに落とし込み、アウトプット。そしてその次のステップに向けたネクストアクションが決まるまで、運営陣がサポートします。
那須で活動をしたいという参加者がいれば、具体的な活動の場も用意する予定です

まずはオンライン個別相談から↓
https://forms.gle/ypYciVhifLaaAwrj6

宿泊場所

運営メンバーの一人が経営するペンション!
画像
中はこんな感じ

ブルックフィールドファームhttps://www.brookfieldfarm.jp/
・本物のティンバーフレーム工法の本格英国館の宿
・イギリスのカントリーサイドの別荘をイメージしたおしゃれな建物
・イヌネコヤギさんたちがお出迎え
・地元の新鮮食材を使った手作りの料理は絶品

参加費・応募締切など

定員: 先着10名
参加費:¥30,000※
場所: 栃木県那須町(現地集合/解散)
現地日程:9月11日(月)〜13日(水)
申込締切:8月19日(土)
※宿泊費、朝晩の食費、現地での交通費、事前・事後研修費を含む

主催メンバー

長谷拓海 プロフィール

千葉県柏市出身、1999年生まれの23歳で、新卒2年目の代。
那須町には学生団体の先輩との繋がりで訪れる。那須の豊かな自然や魅力的な人々に出会い、何かその力になることができないかと本ツアーを発足。地域に興味はあるが実際の繋がりや活動の機会がない学生と、課題はあるが人材が足りていない地域を繋げることで、互いがWin-Winになる仕組みを構築中。
また、本ツアーとは別に、小岩でシェアハウスを運営している。

シェアハウスの記事はこちら→https://oyce.co.jp/social-sharehouse-001/

オンライン相談(1on1)のお申込

参加に迷っている方も、参加を決めてくれた方もまずはオンラインでお話ししましょう!
あなたの一歩をお待ちしております!

https://forms.gle/ypYciVhifLaaAwrj6