全日本未来の科学アワード2024とは?
全国の中高生を対象に、自由で独創的な探究活動を競い合うコンテストです。奇抜な発想やユニークな視点から問いを深め、成果を発信していただきます。書類審査や録画審査を経て、未来探究パートナーズ(協賛企業)による最終審査で受賞者を決定します。
各種賞
全日本未来の科学アワード2024では、奇抜な発想やユニークな視点から問いを深め、成果を未来探究パートナーズ(協賛企業)の皆様に審査していただきます。
テクノロジー部門
・ベストテック賞
・テキシーズ(Tech-sies)賞
身近な課題をシンプルなテクノロジーで解決するアイデアに贈る賞。
フューチャーデザイン部門
・未来ラボ賞
・未来型仕事アイデア賞
まだ存在しない未来の仕事やサービスを提案し、その市場性やユニークさを評価する。
ソーシャル部門
・地元ヒーロー賞
地域で活躍し、地域の課題を解決したり魅力を高めたりした人やプロジェクトを表彰。
・つながりプロデューサー賞
地域内外の人々やリソースをつないで、新しい価値を生み出した取り組みを表彰。
・かだいリデザイン賞
社会課題を「新しい視点」で見直し、ユニークな方法で解決したプロジェクトを評価。
・エコユーモア・ビジネス賞
環境問題改善を目的とした、若者ならではのユニークな視点や遊び心を活用したビジネスアイデアを表彰。
アントレプレナーシップ部門
・ユニークなターゲット市場賞
誰も気づいていない「新しい顧客層」を見つけ、それをターゲットにしたビジネスモデルを評価する。
・最年少起業チャレンジ賞
実際に小さなビジネスを始めた若者の中で、特に独創的かつ成功の兆しを見せたプロジェクトを表彰。
スポーツ部門
・未来スポーツ産業デザイン賞
未来のスポーツ産業にインパクトを与えるような新しいビジネスモデルやサービスを提案した参加者を表彰。
選考フロー
エントリー開始 | 2024年12月1日 |
エントリー締め切り | 2025年2月7日 |
ファイナリスト発表 | 2025年2月21日 |
最終選考(録画審査) | 2025年2月中旬~3月上旬 |
結果発表 | 2025年3月下旬 |
表彰式 | 2025年5月中旬予定 ※オンライン・オフライン同時並列での表彰式を行う想定です。 会場および日時については該当者に通知いたします。 |
エントリー方法
必須提出物
・コンテストが指定するエントリーシートにて研究成果のサマリ
任意
・その他研究での資料
(プレゼンテーションでの資料・論文・webサイト・ポートフォリオなどどんなものでも構いません)
提出方法
Googleフォームでの提出
※Googleアカウントを作成する必要があります。
※もし提出が難しい場合などは事務局までご相談をお願いいたします。
個人エントリー
1.エントリーシートを記入
2.個人エントリー用Googleフォームに必要事項を記入・エントリーシート・任意資料を添付
3.提出!
学校エントリー
生徒
①エントリーシートをダウンロード
②先生に提出!
先生
①団体応募フォームを記入
②メールにて生徒のエントリーシートをまとめて送付
メールアドレス:youth_3@oyce.co.jp
連絡先
Mail:youth_3@oyce.co.jp
TEL:080-9773-3058(担当者直通)
協賛企業
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社セールスフォース・ジャパンは、世界的なCRMリーダーの日本法人です。革新的なクラウドサービスを提供し、企業のデジタル変革を支援しています。社会貢献活動にも積極的で、テクノロジーを通じて企業と顧客、そして社会をつなぐ先駆者として評価されています。
一般社団法人いとのこ
いとのこは、“道南の子ども・若者が自分の生き方を自分自身で考えて生きていってほしい。“そんな想いからうまれた教育団体です。
高校1年生が、高校に3年間通い、大学に4年間通い、社会人になるのは8年後。私たちは、高校生・大学生が「自分と向き合い、地域で表現し、自分らしさを存分に発揮し合える社会」を目指して教育事業を行っています。わたしも、あなたも、社会も、どんな8年後になっているか分かりません。一人でつくるよりワクワクする8年後をともに作りましょう。
株式会社Armory
自分の夢や目標に向かって挑戦する若者を応援する仕組みをデザインする会社です。創るのは「環境」。自分の意思、挑戦したい夢や目標を持ちチャレンジする若者を増やすこと。そのために必要な経験・知識・スキル・実績といった武器を提供する。Armoryは自らの力でチャレンジできる若者を応援し続けます。
株式会社準弥(横浜FC 鈴木準弥選手)
たった一度の自分自身の人生。私が大事にしている考えです。「今」は「今」しかない。「今」の気持ちを、想いを大事に生きる。その積み重ねが自分自身の人生を生きることだと私は思います。
出会う人、経験する事を大切に、明るく温かい未来を作り上げたいと考えています。何よりも人を大切にすること。この信念は絶対に守り続けると皆様にお約束します。
当コンテスト4つの特徴
1. 「A4 1枚から」応募可能!
このコンテストは、エントリーのハードルが低いのが特徴です。アイデアをA4用紙1枚にまとめるだけで応募が可能なので、手軽に挑戦できます。初めての方でも、気軽に自分の考えを形にすることができ、参加への一歩を踏み出しやすくなっています。
2. 多様な専門家からの評価!
参加者のアイデアは、さまざまな業界で活躍する専門家によって審査されます。異なる視点からの評価を受けることで、アイデアの改善ポイントが明確になり、より実践的で価値ある提案を作り上げるヒントを得られるでしょう。社会に出る前に、リアルなビジネス視点に触れることができます。
3. 大学入試等でも必須の「問題解決能力」「創造性」を実践的に磨ける!
このコンテストを通じて、問題解決能力や創造性を実践的に鍛えることができます。これらは、大学入試やその後のキャリアでも求められる重要なスキルです。実際の課題に取り組むことで、思考力や発想力を高めると同時に、次世代に必要な「持続可能性」についての理解も深めることができます。
こんな学生を、待っています!!
現在、進路として国内大・海外大で検討している段階ですが、世界のどんな場所・どんな事業でも活躍できる起業家を目指しているため、腕試しと思って参加することにしました。
ビジネスに関してはまだまだこれから勉強が必要なので、謙虚に1つ1つ学んで、人生設計に大きく反映されるような動きをしていきます。頑張っていきます!
イベント概要
対象 | U18であればどなたでもご応募可能です。 中学生/高校生/高等専門学校生 等 ※個人・グループどちらもエントリー可能です。 |
エントリー 部門 | ①テクノロジー部門 ②フューチャーデザイン部門 ③ソーシャル部門 ④アントレプレナーシップ部門 ⑤スポーツ部門 |
コンテスト 応募方法 | ①個人応募 ②学校応募 |
コンテスト 方式 | 各部門において、主催団体が書類選考を通じて5名のファイナリストを選出します。その後、未来探究パートナーズがその中から受賞者を決定いたします。 |
費用 | 完全無料 |
当コンテストの注目ポイント | ◆A4 1枚から応募可能 ◆多様な専門家からの評価 ◆大学入試等でも必須の 「問題解決能力」「創造性」を実践的に磨ける |