「CREATIVE CLUSTER @TOKYO」を開催しました!

ユースキャリア所属のプロジェクト「COLOR≡CREATIVE」が、株式会社Oshibloom様と共同で、デザイン、プログラミング、企画制作など、様々な分野の垣根を超えた「クリエイティブ人材」が集まるイベントを開催しました!

CREATIVE CLUSTER @TOKYOとは?

「CREATIVE CLUSTER」は、制作活動をする様々な業種の方が集まり、交流することを目的として作られたコミュニティです。

具体的には、エンジニア、デザイナー、コンポーザー、リサーチャー、それらを取りまとめるPM・プロデューサーといった人たちが特有の経験や活動を共有することで、新たな課題発見や創作意欲を刺激し合うことを目標としています。

今回は、第1回目に引き続き、株式会社Oshibloom様と、ユースキャリア所属プロジェクト「COLOR≡CREATIVE」との共同主催で開催されました!

LT会の様子

イベント前半のLT会では、5人の方にご登壇いただき、それぞれの分野における活動から得た学びや知見をプレゼンいただきました!

LT(ライトニングトーク)と
LT(Lightning Talks)とは、”Lightning”、つまり稲妻のように短い時間でプレゼンテーションをすること。CREATIVE CLUSTERのLTテーマはクリエイティブに関わることなら基本的に自由です!自分がしている活動や、自己紹介トーク、学習中の内容や最近得た知見の共有、プロダクトや企画、デザインのプレゼンでもOK!クリエイターの発表会として気軽にシェアできる場となっています。

▲原田 龍一さん × 渡部 嘉之さん 
「北海道 森町からみる地域の可能性 -地域とクリエイターが共創する新しい地方創生の魅せ方-」
▲saldra(サルドラ)さん 
「AITuber入門 -生成AIを用いたキャラクター開発とその可能性について-」
▲山本 賢治さん
「木育から拡げる地域の可能性〜人と地域をソダテ、ツクル〜」
▲武信 考さん
「TV生活20年で感じた、技術の進化とTVの変貌」
発表者の内容に深く聞き入る参加者の方々。

後半では、「チャレンジャーセッション」と題して、飛び入りで学生複数名からの発表も!今後の展開に期待したくなる発表内容でした!

▲安居 美聡さん
「SNS広報の先の体験設計」
▲新木 結衣さん
「地方創生へのアプローチ」
▲古市 太郎さん
「公開への恐怖を乗り越えた先に見えたもの」

LT会の最後は、主催者の澁谷さんと柴田さんからの発表で締めくくりました!

▲澁谷 優人さん
「ワクワクを形に、次の憧れを創り届ける – クリエイティブチーム『COLOR≡CREATIVE』の取り組みについて」
▲柴田 瞳
「AIチャットプラットフォームアプリ『Oshimy』- 推しだけに永遠に満たされる箱庭世界の実現 -」

交流会の様子

LT会後は、登壇者と参加者を交えた交流会に移りました!

今回は、生成AIを活用してAIキャラクター「AITuber」を開発できる実用書や、麻雀とジャンケンという王道ゲームをかけ合わせた異色のボードゲーム「麻雀拳」の展示など、様々な展示も。

今回は計70名以上の方々が来場。登壇者と参加者の間で会話に花が咲きました!

運営者

澁谷 優人
Shibuya Yuto

✔ COLOR≡CREATIVE代表
✔明治大学経営学部卒業の後、外資系PR企業へ入社し現在。4万人規模の展示会のマーケティングやPR戦略の設計・運用をしている。
✔クリエイターが集まる組織COLOR≡CREATIVEを発足。強みである個人の特性を加味した伴走型ディレクションを活かして、カンファレンスをはじめとしたイベント構築や、キャラクターを活用した行政のPR事業など、クリエイターと共創しサービスを一貫して構築している。さらに、この活動を通してクリエイターのキャリア支援や機会提供も行っている。

柴田 瞳
Shibata Hitomi

✔株式会社Oshibloom CEO
✔バックエンドエンジニアを経験後、マネージャーとしてSESエンジニア60名以上のピープルマネジメントを行いつつ、会社のパーパス策定を率先し、エンジニアが働きやすい組織づくりを行う。その傍ら、社外のエンジニア向けイベントを60回以上運営。
✔イベントで知り合ったエンジニアと推し活をする人向けのAIを使用したスマホアプリ開発を始め、2024年3月にVC主催のピッチイベントにて総合優勝。2024年5月に株式会社Oshibloomを設立。リアルタレント×AI融合のチャットアプリ「Oshimy(オシマイ)」を2024年秋のリリース予定。

日本の推し活を世界のインフラにするために日々推し活の心理を研究中!

COLOR≡CREATIVEとは?

COLOR≡CREATIVEは、テクノロジー×デザイン×エンターテインメントで自他の自己実現を加速していくプロジェクトとして活動をしています

また、COLOR≡CREATIVEのメンバーは自分のワクワクを現実にすべく粛々とやるべきこと実行しているため、自分の夢を追いかけるためには最高の環境と言えます!

COLOR≡CREATIVEの活動/環境に興味を持った方は、ぜひお気軽にご連絡頂ければと思います!

プロジェクト名COLOR≡CREATIVE
活動ジャンルテクノロジー×デザイン×エンターテインメント
活動概要✓経営基礎能力の習得✓特定ドメイン技術の教育✓特定ドメインでの案件獲得サポート
活動人数15名
活動頻度毎週土曜日 19:00 – 22:00 (オリンピックセンター)
活動場所原則オフライン(東京)

イベント・活動に興味を持った方は、ぜひご連絡ください!

COLOR≡CREATIVEの活動 / CREATIVE CLUSTERへの参加に興味を持った方は、

ぜひお気軽にご連絡頂ければと思います!

お問い合わせページはこちら!▽