皆様こんばんは!
AXISでは、3月1日(木)にホテル小田急社長をお呼びして、『これからのインバウンド』と題して、これまでのインバウンドと、これからのインバウンドについて話していただきました!
ところで皆さん『インバウンド』という言葉を知っていますか?
『インバウンド』とは、外国人が日本に訪れてくる旅行のことを言います。
これから2020年に向かって訪日外国人が増えている今、どのようにもてなすのか、そして、どのようなルートで観光してもらうのかが重要になってきています。
このセミナーでは、小田急電鉄様の今までの取り組みから、インバウンドかなぜ注目されるようになったのか、そして、これからどのようになっていくのかをホテル小田急の社長様にお話ししていただきました。
当日参加者の満足度は4を超え(五段階評価)大変満足していただけました。
参加者からの感想としては、
『国内旅行とインバウンド、アウトバウンドの違いから、訪日外国人の増加した要因まで詳細な話が聞けてよかった。小田急の具体的な取り組みなどが聞けて為になった。』や、『インバウンドに関する見識がほぼ皆無でしたが、その現状とそれまでの推移、オリンピックに向けた今後などを知り、考えられる良い機会でした。』といったものがいただけました。
いかがでしたでしょうか?
AXISでは、自ら企画をする以外にも、企業の方がしてくださるセミナーを通して、今話題となっている業界についてや、その業界にいる人しかわからない話を聞くことで、より深く学ぶことができます。
一人でも多くのメンバーが、春から一緒に活動できることを私たちは楽しみにしております。
学年、年齢、大学問わず大募集!
少しでも興味のある方はこちらにご連絡を!
https://oyce.co.jp/axis-circle/contact/