挑戦する若者集団 U29コミュニティ

Specialist 無料説明会

FEATURES
Specialistが選ばれる、3つの理由。

夢に向かって活動したい、挑戦し続ける面白い人生を歩みたい、
という意欲的な高校生の多くが「Specialist」を選んでいます。

feature_1

KNOWLEDGE
すでに先を行く先輩の知識や経験のおすそ分けで、ありえない成長角を実現

夢を叶えるために必要なものを仲間とシェアし合い、能力向上を目指します。お互いに支え合えるギバー精神を大切に、未来の関係性を作りながら短期間で大幅にレベルアップしていきます。

PROJECT
ふつうの高校生では経験できないプロジェクトでケタ違いの成長を

実践は最強の成長メソッドです。実践があってこそ、高角度で成長できます。普通の高校生活では決して得られない機会を使って、自分と真剣に向き合いながら成長していきましょう!

feature_2
feature_3

CHALLENGE
永遠の挑戦者、大歓迎!

Specialistでは挑戦者を応援する沢山の仲間と、経験豊富な先輩が待っています。お互いに指摘し合い、高め合える仲間と一緒に、未来を作っていきましょう。

公式LINEから
日程を調整しよう!

ACTIVITY – INPUT
活動内容について – 最速で基本を学ぶ

人それぞれ、やりたいことや今のレベル、目指すゴールは大きく違います。
Specialistでは、目標に対してやるべきことを、過去100人超におよぶデータを用いて、最速で必要なインプットを完了させます

BASIC

activities_1

基礎知識

経営者やビジネスマンとして最も頻繁に使う知識を学びます。同世代や数歳上の先輩で活躍する人は日常で使っている知識を学び、まずは会話できるレベルに引き上げていきます。

activities_2

ファイナンス

マクロ経済、ミクロ経済(経営)を理解し、ファイナンス感覚と金融リテラシーを上げることで、現実と向き合いながらあなたの夢の実現性を向上していきます。何かを実現する上で、避けては通れないファイナンス力を、早い段階でマスターしていきます。

activities_3

ベントノール

キャリア、ライフファイナンス、エンジニア、デザインの4領域で、個人それぞれに必要なインプットを行っていきます。キャリア・ライフファイナンスでは、長期視点で就活対策や生きていく上でのお金の勉強を、エンジニア・デザインではより具体的なスキルアップをすることができます。

ADVANCED

activities_4

PJ制度

インプットだけではなくアウトプットを重視するプロジェクト制度では、自分の興味のあるジャンルや価値観の合う環境を選びアウトプットしていきます。教育、医療、エンタメ、国際ビジネス、居場所産業、マーケティング、テクノロジーをはじめ、多くのジャンルで力をつけることができます。

activities_5

プロジェクトクラス

新規事業やプロジェクトを始めたい人に向けた短期集中型講座。新規事業を行う上で必要不可欠な経営力やプロジェクト、マネジメント力の育成を行います。選抜されたメンバーのみで、少数精鋭で行います。

activities_6

CSクラス

いわゆる「サポーター」気質のメンバーが、能力を最大限活かすためのキャリア形成を行っていきます。「スキル」×「経営・PM力」でリーダーと組んで活躍したり、多くの経営者のバックアップする専門職として独立するメンバーもいます。

CORE VALUES
Specialistが大切にすること

全ての人に凄いところがあり、そこをリスペクトし、面白がれる。

人それぞれ、得意なところもあれば、苦手なところもある。それぞれ違う個性を活かし、「人の面白さを常に追求することで、多様な人々を育てます。

人の可能性を信じ、10年教育機会を提供し続ける。

その人にとって何が幸せなのかを常に思考し、期待と機械を与え、10年待てる教育機関を創ります。

自己成長に対して幅広い選択肢を通じて、成長/衝撃/夢を与えられる。

Specialistにある多くのコミュニティ資産を活かし、人生の様々な選択肢を排除せず、自己実現できる最高の環境を創り、守っていきます。

VOICES
Specialistで活動するメンバーの声

加藤悠希

2000年生まれ、愛知県出身。

決して夢物語で終わらせず、夢への道を見せてくれる場所。

続きを見る

小さいころからやりたいことや達成したいことはたくさんありました。ですが、その目標を達成できたことは今まで少なかったです。このまま人生で達成したいことが言葉だけで終わってしまうことが多い人生だと思っていました。

そんなときこのユースキャリアと出会いました。

ここでは、夢や目標を点で終わらすのではなく、目標を達成するための線の引き方を教えてくれる場所です。

今まで人生設計や自分のキャリアについて考える時間も環境もありませんでした。ですが、このユースキャリアは自分のキャリアを始めとした人生設計の作り方を教えてくれます。

そして、自分の目標を達成するためにはどうすればいいのか真剣に向き合ってくれます。その結果として、自分の考えた目標を達成できる力を少しずつですが、確実身に着けることができるようになりました。

やりたいことはある。しかし、そのための達成の仕方がわからない人はぜひユースキャリアに入って空想を現実に変えませんか?

大川賢人

2001年生まれ、千葉県出身。

社会人生活にワクワクできる未来を掴むことが出来ました。

続きを見る

ユースキャリアに入る前は、コロナで大学に通えなくなってしまい、何に本気になれば良いか分からない大学生だったと思います。

当時はとにかく行動したい思い、中学受験の塾講師からマジックの練習など、経験したことが無いものに挑戦し続けていました。

そんな中、大学の先輩からユースキャリア教育機構の紹介を頂き、直感でワクワク出来る環境だと感じ入会。

ユースキャリアでは、個人に合わせたキャリアの描き方を教えて頂けるため、大学生活も楽しみながら将来のキャリアについて真剣に考えられる日々を送ることが出来ました。

大学生活を楽しみながら、今後迎える社会人生活にも本気でワクワク出来る状態になれました!
将来に漠然とした不安を抱えている学生にとっては、最高で最適な環境だと感じています。

鹿志村翔

2002年生まれ、宮城県出身。

一歩踏み出したい人にとっては最高の環境

続きを見る

なんとなく何かしたいけど、何から初めていいかわからない。そんな自分は、大学一年生の春にユースキャリアに出会いました。ユースキャリアに所属し、尊敬できる先輩とたくさん出会い、着実に階段を上がることができました。時には階段を踏み外しそうになることもありますが、その都度適切にアドバイスをいただき、また時には距離をとり自分で「やり切る」経験もさせていただきました。
ユースキャリアに所属して半年後には、スポンサーが40社を超えるイベントを主催することもできました。

自分が人生を通して何をしたいのか、そのためには今何をするべきなのか。常に自分の人生をアップデートし続けられるのが、ユースキャリアという環境です。

一歩踏み出したいけど、何をしていいかわからない。そんなあなたにとっては、最高の環境です。私たちと一緒に勇気ある一歩目を踏み出しませんか?

水谷成美

2003年生まれ、秋田県出身。

私が動き出せたのは、みんなの後押しがあったから。          

続きを見る

ユースキャリアに入った当初、私は大学受験を終えたばかりの高校生でした。
ぼんやりと「将来は国際協力に関わる仕事がしたいな」と思いながらも、それに直結することはほとんど何もしておらず、「このままの日々を続けて本当に自分が望む国際協力の職にたどり着けるのかな」と焦りを感じていました。

ここで半年間活動を続けてきた今、振り返ると、高校生の自分は熱意があるだけで、自分のやりたいことを全く行動に起こせていなかったなと思います。

空き時間にボランティア活動をする以外には、TwitterでNGOのアカウントをひたすらフォローするだけで、実際に誰かと繋がったり、外に働きかけたりすることは何もありませんでした。

ユースキャリアに入ってからは、社会問題をテーマにした海外スタディツアーを企画する機会をもらい、様々な形で国際協力を実践している人や社会問題に関心のある学生たちと繋がりを築いています。自分がつくった企画が実際に世に出て、誰かの人生に影響を与えている、というこの状況は、半年前の私には想像もしえなかったものです。

ユースキャリアの、自分と切磋琢磨してくれる仲間・成長をサポートしてくれる先輩方・挑戦する機会を提供してくれる環境がなければ、今の自分は確実にいなかったなと思います。

金井洸樹

1993年生まれ、東京都出身。

不器用な僕を笑って見守ってくれたのは、ここだけでした。

続きを見る

大学4年生でユースキャリア教育機構の前身団体に入った頃、僕はただ不器用な奴でした。夢も無く、実力も無く、ただやる気があるだけの一学生でした。

動画のフリーランスとして独立して、最初の仕事の時給は98円。当然だ、と思えるほどの実力でした。自分の不甲斐なさに、毎日泣いていましたね。

そんな僕を信じてくれたのは、ユースキャリアのメンバーでした。先輩方に毎日長文の連絡をして、何度も飲みに行って教えてくれて、本当に成長しました。同期や後輩に救われ、沢山の恩をもらいました。いま僕は会社を持っていますが、その頃の先輩同期後輩と、仕事の仲間になっています。

僕は本当に不器用です。未だに出来ないことは沢山あるし、失敗も山程しています。それでも笑って、見守り続けてくれる環境なんです。

瀧田桃子

1998年生まれ、富山県出身。

ユースキャリアは自分が想像できなかったキャリアを描ける環境

続きを見る

ユースキャリアに入った当初、私は週5バイトをし、後は大学の課題と友人との交友しかしていないような美大生でした。
デザインを学びたいと上京したものの、何をしたらいいのかわからず大学の勉強だけ。

そんな中で出会ったのがユースキャリアです。

ここで夢を実現するために努力する仲間と出会い、先輩方からはデザインの仕事を任せてもらうことができました。

そして、実際に自身でも仕事を取るにはどうしていくべきか?

サポート頂きながら、キャリア構築に適切な経験・実績を積み上げることができました。

これにより、今私は様々なデザイン案件・事業に関わらせていただくことができています。

大峰幸太

1999年生まれ、宮崎県出身。

やりたいことをやっている大人はかっこいい

続きを見る

昔から、そんなことを考えていました。ですが、自分には”やりたいこと”もなく、そんな人たちとの繋がりもありませんでした。この環境でないと出会えなかった人と出会えたことこそ、この環境の一番の価値だと思います。

・教育を変えたいと思い、大学生ながら高校授業を受け持つ人
・最高のゲームプランナーを目指し、ゲーム開発団体を運営する人
・自由に生きたいといい、新卒1年目から海外で働く同期

そんな人に出会えたからこそ、自分自身やりたいことに近づくことができました。
もちろん、夢を見たりや口にしたりすること自体は誰でもできます。本当に難しいのはそれらに挑戦したり、成し遂げることです。それらを可能に近つけてくれる先輩や社会人がここには多数います。きっと、あなたの人生を大きく変えてくれることでしょう。

樋口彩乃

1997年生まれ、岐阜県出身。

なりたい自分に最短で近づける環境          

続きを見る

漠然と、「人の夢を支えられる人になりたい」と思い、大学入学を機に地方から上京していきました。

しかし、何をしたらいいかわからず、とりあえず人のサポートにつながりそうな資格を勉強をする毎日でした。

そんな中、ユースキャリアに出会い、先輩方や仲間の支えもありながら「なりたい自分」に近づくための行動をすることができました。

今は、ユースキャリアの中の「Youth」というプロジェクトの中で

・今受け持っている高校でのキャリア授業を広げていきたい人
・幼少期に農業に触れる機会を世の中に提供したい人
・小学生からキャリアについて考える機会を作りたい人

などの多くの人の夢に携わることができています。
これからもより多くの人の夢を支えられる人になれるように、ユースキャリアの仲間と一緒に成長していければと思います。

公式LINEから
日程を調整しよう!

INTRODUCTION
入会概要

  応募条件

U29(29歳以下)の方

即戦力ではなく、これから成長し様々なことに挑戦していく若い方を対象にしています。基本的には、入会時点で大学生・高校生の方がボリュームゾーンとなります。

将来夢を叶えたい、もしくは夢を見つけたい方

本気で自分のやりたいことを叶えたいというメンバーが多く集まる環境です。ジャンルやレベルに関係なく、やりたいことに向かって一生懸命に活動できる方に来て欲しいと考えています。

また、明確な夢は無くとも、何か本気になれることを見つけることが出来る場でもあります。一歩前に進むことで新たに見えてくる夢があると考えています。

成長意思があり、自分と向き合う覚悟がある方

将来を良くするためには、成長する必要があります。自分と向き合い、やったことの無いことに挑戦し、何度も努力をする必要がありますが、「若いうちはせっかくならガッツリやってみたい!」という方にとって居心地の良い環境を作っています。

ギバー精神がある方

コミュニティは、貰ってばかりでは成立しません。それぞれの知識や経験、機会を独り占めせず、おすそ分けをし合い、将来も何らかの形で一緒に関われるような長い関係性を作ろうというギバーな仲間を募集しています。

FLOW
入会までの流れ

step1

『無料説明会』へ
エントリー

step2

オンライン説明会に
参加する

step3

エントリー

step4

入会審査

step5

ユースキャリアの
正会員へ

PLANS
プランについて

高校生特別プラン

¥0

※入会審査はございます。入会希望の方は、無料説明会へご参加ください。
※高校卒業後、大学1年生の4月より大学生価格(月額会費:¥11,000円(税込))となります
※大学生以上の方は、こちらのページよりお申込みください。
※その他不明点については、無料説明会にてご確認ください。

公式LINEから
日程を調整しよう!

FAQ
よくある質問について

Q. 高校生で参加することは可能ですか?

A.可能です!最年少は高校1年生から所属しているので、全く問題ありません。一方、受験や授業の都合などで参加に不安な面がありましたら、無料説明会や見学などの際にお気軽にご相談ください。

Q. 社会人で働きながら参加することは可能ですか?

可能です!多くの社会人が働きながらスキルアップや経験値の獲得を目指しています。特に、働きながらの場合は周りに同じように頑張っている仲間の存在が不可欠で、コミュニティとして活用しているメンバーも多数在籍しています。

Q. 既に起業・独立しているのですが、参加することは可能ですか?

可能です!起業・独立してからが本番で、インプットができる場として、また幹部登用や人材採用、案件獲得の1歩目として活用している独立メンバーもいます。また、起業している人同士の繋がりを作ることも可能です。

Q. 無料説明会に参加せず、エントリーすることはできますか?

エントリーは可能ですが、ユースキャリアで会員をしているメンバーからの紹介が必要です。友人・知人でユースキャリアに所属する方の知り合いが居ない方は、無料説明会から参加いただく形が最も不安なく進められるかと思います。

Q. 無料説明会に参加すると、必ずエントリーしなければならないですか?

必ずエントリーする必要は全くありません。説明会に参加した上で判断していただければと思います。判断に迷う方は勉強会の見学なども可能ですので、必ず納得された上でエントリーを検討していただければと思います。

Q. 活動地域やオンライン/オフラインなどの活動形態を教えてください。

主に東京・大阪に拠点を設けています。また、通常の勉強会はオフライン・オンライン併用で実施することも多く、北海道や東北、九州に住みながら参加しているメンバーも多数在籍しています。

Q. 人数・年齢・性別はどのくらいですか?

現在、約350人が在籍しています。年齢のボリュームゾーンは大学生で約65%、高校生が約5%、社会人が約30%の在籍となっています。男女比は全体だと男性70%・女性30%ほどとなりますが、所属するプロジェクトにより大きく変わります。

Q. 一度PJやクラスに入ってから、変更することはできますか?

もちろん可能です!普段関わるプロジェクト運営のメンバーや、本部の運営メンバーに気軽に相談してください。

Q. 1年契約の理由を教えてください。

1つのスキルさえあれば、○○の経験さえあれば人生が大きく変わる、ということは決してありません。きちんとした実力やマインドを持たなければ変わることが難しく、そのために最低1年は必要というのが約7年間Specialistを運営し、延べ数千人の方々を見てきた結論です。
従って、少なくとも1年くらいは本気で頑張ってみたいという方のみを対象にした組織にしています。また、そのような方々だけが集まる環境なので、審査を通過し入会されることになったら、思う存分自身の向上に努めることができます。

Q. 入会時に審査する実施する理由を教えてください。

コミュニティは環境の価値や文化が最も重要なため、必ず審査を実施しています。

Q. 審査基準を教えてください。

審査は2段階です。入会時点での審査では、書類審査(志望動機書)を行っています。ここでは、現在のレベルは関係無く、どんな夢や目標があるのか、Specialistで何を取り組むか、どう取り組むかについて確認させていただきます。
また、入会30日間で、Specialistのメンバーとして今後も頑張っていけるかの審査を現場にて行います。こちらは、取り組み方や積極性、伸びしろなどを評価します。

公式LINEから
日程を調整しよう!